2011年4月29日金曜日

アメリカのスポーツ心理学者から学ぶ 3

スイングをイメージする話
オリンピックの体操選手が試合前に眼を瞑り、「演技の動作をしている所」を見たことがあるだろう。この時にアスリート達が行っているのが「イメージ・トレーニング」である。イメージ・トレーニングは水泳、サッカー、ボクシング、野球、ゴルフなどのスポーツ分野だけでなく、音楽、演劇などの芸能分野、医療分野でも幅広く活用されている。

スポーツ心理学者Karlene Sugarman教授は、「アスリートの最も強力な武器のひとつはイマジネーション。人間の脳は実際に起こっていることとイメージしたことの差を識別する能力がない。イメージトレーニングとは、頭の中で何かを思い描いて空想を楽しむものではなく、イメージしたことを実現させることに意味がある」と語っている。
(画像をクリックと動画が再生)
ベン・ホーガンもジム・ハーディもクラブ制作のエキスパートも、「スライスを抑制」するには[スイングのイメージ化]が重要と教えている。スイング(軌道やクラブフェイス)を正しくイメージするにはどうすれば良いのだろうか?
練習場で何百発もボールを打ったりパットを闇雲に練習し、失敗を繰り返すことはネガティブ・イメージを[心/意識/マインド]に植えつけることになる。練習を繰り返す反復練習とはスムーズなオートマチック動作を習得することにある。その為には、正確に「成功の姿をイメージ」しながら練習を繰り返えさなければ効果は上がらないことになる。

多くのプロゴルファーが「イメージ・トレーニング」を採用しているのは、効率的にゴルフスイングの動作を記憶することと自分の意識(マインド)の中に「Confidence」を育むのが目的である。
「ポジティブに正しい動作(スイング)をイメージする」
これが有効な練習法である。その為には、先ず、[脳]に正しいゴルフスイングを記憶させる必要がある。
ハーバード大学メディカルスクール脳科学研究室のSara Lazar博士は、「学習により大脳に創られた記憶(メンタルモデル)が、小脳に[内部モデル]として形成されることにより[意識から無意識]への移行が行われる」と説明している。
脳の特性は、「脳」に都合の良い情報/記憶から優先順位を付ける働きがある。ですから、頭の中に良いイメージを描き記憶することにより、記憶される内容は悪い情報から良い情報に摩り替わる。イメージする時はポジティブなイメージを思い描くことが上達の鍵になる。
大脳のメンタルモデルを小脳の内部モデルに認識させる方法が、[イメージ・トレーニング]。幼児には無意識に[イメージする能力]があり、成長すると共にその能力が衰えて来る。大人が正確にイメージするには[脳]で憶える必要がある。この記憶を習慣化する方法が[イメージ・トレーニング]でもある。

カスタムクラブは信頼マインドを育む第一歩である。


0 件のコメント:

コメントを投稿